Glossary entry

English term or phrase:

surround session

Japanese translation:

サラウンドセッション(広告)

Mar 29, 2010 13:54
14 yrs ago
1 viewer *
English term

surround session

GBK English to Japanese Marketing Advertising / Public Relations
Definition from Crucial Marketing:
Advertising sequence in which a visitor receives ads from one advertiser throughout an entire site visit.
Example sentences:
Although a surround session actually continues until the user leaves the site, NYTimes.com said it plans to package and sell sessions using a minimum of five pages' worth of ads. (Incisive Interactive Marketing LLC)
The focus of Surround Sessions is to expose a user to the messaging of an exclusive advertiser for an extended period of time, in an effort to improve advertising efficiency. (Dynamic Logic Inc.)
A surround session is "triggered" when the user hits an agreed page, and then for the next 6-8 pages that user sees only advertising from one advertiser. (The Guardian)
Change log

Mar 29, 2010 13:32: changed "Kudoz queue" from "In queue" to "Public"

Mar 29, 2010 13:54: changed "Stage" from "Preparation" to "Submission"

Apr 1, 2010 14:54: changed "Stage" from "Submission" to "Selection"

Apr 28, 2010 14:54:

May 28, 2010 14:54:

Nov 19, 2010 10:54: changed "Stage" from "Selection" to "Completion"

Proposed translations

+2
3 days 2 hrs
Selected

サラウンドセッション(広告)

そのままサラウンドセッションでも通じますが、検索結果でもサラウンドセッション広告と検索した方がより正しい訳語が検索できます。
Definition from Web用語集:
Webサイト内でのユーザーの行動に合わせて適宜効果的な広告を表示する手法。
Example sentences:
NYTD は、さまざまなオンライン広告キャンペーンを積極的に実験して来ている。2001年10月には、「サラウンドセッション」を始め、1回のサイト訪問につき1社の広告だけを表示するというキャンペーンを実施した。そして今年7月には、インターネットの利用が勤務時間帯に集中することに着目し、時間帯で区切って広告枠を販売する方法を採用したサイトの先駆けとなった。 NYTD は今年、サラウンドセッションの試みが成功を収めたと発表。調査会社の Dynamic Logic が行なった調査で、サラウンドセッションは消費者のブランド認知度と購買意欲を高めたことが判明した、と指摘している。 (NYTimes.com、隙間広告の試み)
<サラウンドセッション>  あるウェブサイトに入ったら、最初から最後までずっと同一の広告主の広告が表示される仕組み。高価ですが、ブランド認知度はバナーの3倍です。CPMは90~115ドル。NYTimes.comで見られます。 (広告ガイド)
Personal Life Mediaの創設者で最高経営責任者(CEO)のSusan Bratton氏は、次のように述べている。「Podbridgeは、動的なサービス『サラウンドセッション広告』[訳注:読者があるサイトに入ってきたときから、そのサイトを離れるまで、1つの広告主が主な広告スペースをすべて独占するもの]を巧みにサポートし、当社サイトや『iTunes』、そして当社のシンジケート・ポッドキャスト・ネットワークからダウンロードしたコンテンツにプリロール、ミッドロール、ポストロール広告を組み合わせるといったことを可能にしている。広告主を惹きつけるには、ダウンロード可能なコンテンツのプロバイダーが、このような革新的かつ専門的な広告パッケージを作成する能力を備えなければならない」 (PodbridgeがPersonal Life Mediaに広告)
Peer comment(s):

agree Naoko Orito
6 days
ありがとうございます。
agree Tetsuko Kominami : I agree with you.
231 days
ありがとうございます。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer.
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search