Glossary entry

English term or phrase:

commissioned

Japanese translation:

委託(された)

Added to glossary by wakako
Oct 22, 2008 01:21
15 yrs ago
English term

commissioned

English to Japanese Art/Literary Art, Arts & Crafts, Painting multi media, motion graphics
マルチメディア作品を作る会社のディレクターのインタビュー記事で出てきました。”commissioned”とはどういう意味でしょうか?「依頼された」ということでしょうか?

次の文ででてきました。

"Currently, we are touring a project called “AAA”, which is a commissioned Audio-Visual piece that was made last year in America."
Proposed translations (Japanese)
3 +6 委託(した)

Proposed translations

+6
15 mins
Selected

委託(した)

この単語、私もひっかかったことあります!

そのときは委託とか特別注文で、という意味でした。ここでも、依頼を受けて制作した、という意味でよいのではないでしょうか?
Peer comment(s):

agree Yumico Tanaka (X) : 依頼を受けて制作した;ですから「した」というより、「された」でしょう。
1 hr
そうでした。文面にあわせれば、「委託された」になりますね。
agree Yuko Kubo : 委託された、にagreeです。
3 hrs
agree Minoru Kuwahara : to officially ask sb to write, make or create sth or to do a task for you [Ocford EE] ex. The survey on consumer taste was commissioned by local stores. -
6 hrs
agree Yuki Okada : どっちでもよさそうなもんですが、作曲などの芸術作品の場合は「委嘱」の方が良く使われるような気がします。
11 hrs
はい、たしかに芸術作品には「委嘱」がよく使われますね。
agree Aya S
13 hrs
agree Koichi Maki : Agreed
17 hrs
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "ありがとうございました。よく分かました。"
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search